愛犬の歯磨きスクール開催1回目(草加市 ぽっとまむ動物病院様)


埼玉県草加市のぽっとまむ動物病院様 にて、飼い主さん向けに犬の歯磨きをお伝えしました。
病院で開催告知していただいてすぐに満席になり、獣医さんと看護士さんも聴講して下さいました!

院長先生(右) 緊張する森(左)

院長の大野先生のご挨拶のあと、いよいよセミナー開始です!

5月、6月、7月に各1回ずつ3回セットのセミナーになっていて今回は1回目。
森、渡辺の2名体制でご対応いたしました。


ねぇねぇ、それ、歯ブラシ?


犬用、人用、それぞれ一般的に販売されている歯ブラシを手にとってご覧いただきましたよ。
ブラシの硬さ、長さ、柔らかさ、植毛の密度、
ヘッドの大きさ、形、
色々あるんですよ~!

新しい情報はありましたか??

座学ではいつもより多めの資料をお渡しできたので、ご参加の皆さんも真剣にメモをとりながら聴講してくださいました。

1回のセミナーの中で、座学と実践練習の2項目のプログラムにしましたので、座学の時は犬達はヒマでしたが、出番が来るまで静かに待てていて、全員良い子でした。

フムフム。歯ブラシってどんなモノ?

犬の歯磨きをしようとする時、歯ブラシを見て逃げてしまう場合は、歯ブラシにイヤな印象を持っていることが原因のひとつです。
なので、歯ブラシに慣らす練習を皆で実践しました。

歯型模型をジックリ観察!

歯型模型をご覧いただき、犬の歯の形や配列、磨くべき場所などもチェック。

触っても平気だよ~♪

歯磨きをするには、顔周りや口周りを触られても平気だということも重要になります。
手が顔の近くに来ると避ける場合は、手にイヤな印象を持っている事が多いです。

たとえば、、、
無理矢理捕まえてやっていませんか…???

*耳掃除をしている、
*歯磨きをしている、
*目やにを取っている、
*首輪やハーネスを付けている

人は無理矢理やっていると思わなくても犬にとってイヤなコトになっている場合もあるので、気をつけたいですね^^

歯ブラシと仲良くなったよ!

歯ブラシを嫌がらず、歯ブラシを噛まない練習もしました。

なかなかのテンコ盛り状態の内容でしたが、みなさん優秀でしたね~。
次回までの宿題もお伝えして、無事に第一回目の講座は終了しました!

病院のスタッフの方も色々サポートしていただき、ありがとうございました。

次回のセミナーでみなさんとお会いできることを楽しみにしています^o^/

2022.5.30 森